Twitterでは、ブログ更新のお知らせをしてます。
ここ最近はタイムラインの大半がこれで占めてしまってますが、オンライン英会話で実際に使った単語・表現なんかもつぶやいてます。
生活していて、ふと気になって調べたこともメモしたり。
今回はその中から4つを選び、追加・関連情報もつけて記録しました。どれもリアルに、講師との会話の中で使ったものです。
Word of the Day
ちょっと恥ずかしいのですが、Twitterのつぶやきもそのまま掲載。
こうして並べてみると、テンプレ化がうまくいってなくて、迷走気味なのがわかります。140文字って短い。さっくりまとめられるようになりたいです。
1)pearls before swine:豚に真珠(ことわざ)
- swine:[名詞]豚、卑劣なやつ、いやなやつ
- It is casting pearls before swine.
- Don't throw pearls before swine.
★今日の英語まみれ★【pearls before swine】豚に真珠。自分には〇〇には興味がないからあったとしてもね的な文脈にて。(@nakamai_jpがオンライン英会話で実際に使った or 学んだ単語/表現を紹介中)
— Nakayama Mai(英語まみれ) (@nakamai_jp) 2016年6月23日
豚に真珠の語源は『聖書』だった!
意味値打ちがわからない者には、どんなに価値のあるものを与えても意味がなく、むだであることのたとえ。
実は、この慣用句の語源は『新約聖書』。「マタイ伝」(マタイの福音書)の7章6節にある"Cast not pearls before swine."が由来となっています。
オンライン英会話のレッスンで、フィリピン人講師から教えてもらってはじめて知りました。確かに、フィリピンはASEAN唯一のキリスト教国。国民の83%がカトリック、その他のキリスト教が10%という構成。詳しいワケですね。
[引用・参考]豚に真珠 - 故事ことわざ辞典 /フィリピン基礎データ | 外務省
2)take advantage of 〜:〜を利用する、活かすなど
- I'd like to take advantage of this opportunity to promote our new products.
- 関連語:employ, exploit, harness, make use of, utilize
★今日の英語まみれ★【take advantage of】〜を利用する、生かすなど。2020オリンピックは大きなビジネスチャンスになる…という文脈で。(@nakamai_jpがオンライン英会話で実際に使った or 学んだ単語や表現を紹介中)
— Nakayama Mai(英語まみれ) (@nakamai_jp) 2016年6月22日
3)detoxify:[動詞]〜を解毒する
- detoxification:[名詞]解毒
- digital detox:デジタルデトックス
- do a digital detox / try a digital detox
英語を再学習してからずっと続けているオンライン英会話。今日の単語は【detoxify(V)】digital detoxの話題で使いました。detoxification(N)は発音が難しいけど、思わずいいたくなる単語いき決定!
— Nakayama Mai(英語まみれ) (@nakamai_jp) 2016年6月21日
4)introverted:内向的な、内向性の
- I have an introverted personality.
- She is introverted.
- 関連語:extroverted(外向的、外向性の)
★今日の英語まみれ★【introverted】内向的な。反意語はextroverted。本来自分は内向的な要素がある、という文脈にて。(@nakamai_jpがオンライン英会話で実際に使った or 学んだ単語/表現を紹介中)
— Nakayama Mai(英語まみれ) (@nakamai_jp) 2016年6月24日
最後にひとこと
TwitterやFacebookのタイムラインに流れる情報は、一過性の消費コンテンツの要素が強い。ブログという場を活用して、インプットした内容を定期的に整理する。そして、また別の形として残していく。
絶好の復習の機会にもなるし、これを継続していくことで、大きなメリットを得られそうな予感がしている今日この頃です。
Thank you for reading to the end. Have a nice day ahead of you!!
おすすめ記事のご紹介
▼「ROM専」は和製英語。英語では?
ROM専って英語で何ていう?SNS離れで著しく低下した「情報さばき力」
▼Amadanaとユニバーサルミュージックがタッグを組んだ!【Adele】Amadanaレコードプレーヤー「SIBRECO」で聴く洋楽
▼8/11「山の日」なのに、海でした。
▼知ってるようで意外と知らない!
▽使える単語・表現集『Word of the Day』
▽有名人・著名人の名言集『Quote of the Day』