ときどきウサギ
何度かブログでご紹介している、我が家のうさぎ「乱太郎」。 現在6歳になる、ネザーランド・ドワーフです。
2ヶ月前に引っ越しをした。 書類やノートを整理してたら出てきた、2013年の落書き。 //
6月中旬のこと。 乱太郎が体調を崩し、夜間緊急病院に駆けこみました。 www.eigo-mamire.com
夏といったらお祭りの季節。 お祭りといったらりんご飴より断然「わたあめ」派でした。
我が家のうさぎ、乱太郎(6歳、♂)。 つい2日前、急に様子がおかしくなり、これはマズい!と判断。 夜中の24:00をとっくに過ぎた時間でしたが、幸いにもいまの自宅の近くには夜間も診療してくださる緊急病院があり、急遽タクシーで向かいました。
英語学習者に立ちはだかる強敵 それは、「習慣化」です。英語学習に限らず何でもそうですが、続けるのってすごくむずかしいです。でも、自分の経験からきっぱりといえるのは、「英語学習は習慣化ができたら成功する」という、とてもシンプルな事実だったりし…